少し前の話になりますが、11月の3連休に湯原温泉に行ってきました
メンバーはワタシたち夫婦の他に、旦那ドンのおじいちゃん&おばあちゃん、おとうさん&おかあさんと一緒に温泉宿に一泊してきました。
今回旦那ドン妹夫婦は仕事の為、お留守番することに・・・ごめんね
行き帰りはそれぞれ別行動の為、宿で集合することに。
朝早くからサンドウィッチを作って出発し、渋滞しそうな場所を越えてから食べることにしたので、スムーズに行くこと成功!
最初の目的地の蒜山に向かう途中、もの凄い山道を永遠とドライブすることに・・・対向車がきたら最初の地点までバックで戻るしかないような山道です。ドキドキハラハラ。でも紅葉がとってもキレイで、ハラハラの旦那ドンを横目に、一人でうっとりしてました
対向車が来ることもなく、無事蒜山に到着。朝市を堪能したり、濃厚ソフトクリームを頬張ったり、ランチにお蕎麦を食べたりと、かなり満喫してきました。
で、早かったのですが宿に向かうことに。到着一番乗りだったらしく、お客さんが誰もいません。早速温泉に向かい露天風呂を独り占めしてきました。めっちゃ気持ち良かった~

かなりいいお湯でした
そうこうしている間に全員集合です。それぞれ温泉を満喫した後は、いよいよ待ってました夜ご飯

宴会の始まりです。
それぞれの旅の思い出を語りつつ、楽しい夜が更けていきます。
おじいちゃん&おばあちゃんもお元気そうで良かった

数字に強く、若者の話も普通についてこれるお2人だけあって、いつ話しても「凄いなぁ」と関心してしまいます
さて、朝早かったこともあって早めの就寝。翌朝は早起きして宿の近くでやってる朝市へ行くことにしました。
〇〇市という言葉にめっぽう弱い我が夫婦。
宿で自転車を借り、おとうさん・おかあさんも一緒に極寒の中出発しました。まだまだ暗がりの中、ぼんやりとお店を出してるおばちゃんのシルエットが見えます。
「商品見えへん!」
ってなことで夜が明けるのをしばらく待ち、薄明るくなってから買い物開始。それぞれの自転車カゴが一杯になるくらい買い物し、気持ちはホクホクです。
でも体は極寒。なのに、浴衣一枚&ゲタで買い物をしているお客さんが・・・しかも自転車に乗ってるし!
宿に帰って温泉で温もり、朝ごはんをしっかり食べて、宿を後にしました。
帰り道、神庭(かんば)の滝に寄ってマイナスイオンを補給。お猿さんにも会う事が出来、これまた楽しい旅となりました。
今回の旅行も満喫しまくりでした
ほんま楽しかった~