ふと目にした香水。
幼稚園の頃に、近所のおばちゃんからもらったものです。
幾度の引越しにも紛失する事なく手元に残ったのは、幼心に瓶の形とラベルが気に入り、大事に宝箱に保管されてたからでしょう。
当時のワタシにとっては「酔いそう」な香りでしたが、この年になり嗅いでみるとなんともステキな香りじゃありませんか。
なんとなく調べてみると『Bal a Versailles(バラ ヴェルサイユ)』という名前だそう。そしてワタシは存じ上げませんでしたが、Jean Despres(ジャン・デプレ)と言う人が作った名香で、すべて天然香料で作られてるとのこと。
「ベルサイユ宮殿の舞踏会」という意味を持つこの香水。なんとマイケル・ジャクソンも愛用してたのことです。
そしてボトルのラベルは18~19世紀のアーティストであるAlexandre-Evariste Fragonard(アレクサンドル エヴァリスト フラゴナール)の作品のレプリカだそうです。
なんだか急に立派に見えてきました。
この香水の凄さにも驚きましたが、なにより「酔いそう」から「ステキな香り」に変わったことに年月を感じ驚きましたね。

[0回]
PR