忍者ブログ

コイコのヒトリゴトです。

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとうきましたUTの偏食期!!
いままでお友達のものまでガッツリいただく程の食欲だっただけに、私的に物凄いダメージです。
成長している証拠なので喜ぶべきなのですが、イヤイヤ期にも突入してることもあり、そんな余裕がなかった最近の私。
うう…反省です。
UTと数ヶ月違いの息子を持つお友達と「日々反省ばかりやわ」と相談したりお互い励ましあってるのがかなりの救いです。
ほんまにありがたいです。
せっかくの春やし、UTとどんどん外に出て遊びまくるぞ~!!
今日はお弁当持ってピクニックじゃ~!!

拍手[0回]

PR

UTが納豆チャーハンのついた手で、イイコイイコしてくれましたorz
ありがとうよ…

UTはよく見ず知らずの方から物をいただく。
これまでに頂いた代物↓

アメちゃん
オヤツセット
テニスボール
マカダミアチョコ
怪獣のおもちゃ
車のおもちゃ

「何かあげたくなるキャラ」なのか?

拍手[0回]

行ってきました1歳半健診!!
待合室の時点で思いましたよ。「やっぱり」と。
そして保健師さんや先生にみていただいて再確認。
「大きいね~!!!」
めちゃくちゃ驚かれ、「ほんまに大きいわ」のお言葉をいただくこと数回。
そして最後に「多分今日一番大きいよ」と太鼓判までいただいちゃいました。
でも全く異常はなく健康そのものだそうなので一安心です。
「大きくな~れ」と思って育ててるので、親の気持ちに応えてくれた成長に愛おしさを感じます。
体重:12.9kg
身長:86.1cm

今日から始めました。

夕焼~け小焼~の赤ト~ン~ボ~♪
の『ボ』のところだけ歌ってくれます。

拍手[0回]

・美味しいものを食べると『Buono!』をする。
・ご機嫌でお手伝いをしてくれる。(豆ご飯様の豆を取り出したり、買い物バッグから食材を出してくれたり)
・歌と踊りが大好きで、曲に合わせて踊ってくれる。
・手先が器用で、友達が作ってくれた小さな穴に棒を入れるオモチャ遊びがお気に入り。
・私達の知らない携帯電話やiPadの機能を立ち上げたりする。(解除出来へんがな( ̄◇ ̄;))
・食べる事が大好き。友達の分まで食べようとする。満面の笑みを浮かべ、食べ物に近づいていく。
・食べ物は相変わらず超薄口。ほとんど出汁味。
・ミカンが流行り。
・カーテンの裏に隠れるのが流行り。(ミカンを持ったまま隠れると、ボトッと足元に落としてしまうのでバレバレ。急いで拾い上げるのが面白い)
・雪が少し怖いみたい。
・体重13kg。
・7時半~8時起き。13時頃お昼寝。9時半頃就寝。
・今のところ卒乳はまだ。断乳を検討中。
・相変わらず夜中は1時間おきにグズる。
・花に挨拶する。
・ボールを投げるのが上手になってきた。
・高いところに登りたがる。
・電車が好き。

拍手[2回]

象め。
象のやつめ。


今度は鼻水飛ばされた~!!

『今度は』と言うのも、前に水を浴びせられた事があるのです。
違う象に。

象にとってよほど気に入らない何かがあるのでしょうね。私。
アフリカ行かれへんやん。
間違いなく襲われるやん。

拍手[0回]

プラグインタイトル カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プラグインタイトル フリーエリア
プラグインタイトル 最新コメント
[11/26 コイコ]
[11/25 ともよん]
[11/24 コイコ]
[11/24 ともよん]
[08/11 コイコ]
プラグインタイトル 最新記事
プラグインタイトル 最新トラックバック
プラグインタイトル プロフィール
HN:
コイコ
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/12/07
プラグインタイトル バーコード
プラグインタイトル ブログ内検索
プラグインタイトル 最古記事
(09/29)
(10/02)
(10/02)
(10/05)
(10/07)
プラグインタイトル カウンター
プラグインタイトル お天気情報
プラグインタイトル カウンター
プラグインタイトル FX NEWS

-外国為替-
プラグインタイトル カウンター
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]